【隔日編集記事です】

 皆さま、こんにちは。
8月20日(日)の正午、いかがお過ごしでしょうか。

私は名古屋市内に向かう電車の中です。

8月19日(土)、名古屋市内で開催された「とりあえず登壇ナイト」を観覧してきました。
その内容を振り返りながら、電車にゆられています。

人間の生き方は多彩と知る

登壇ナイトの参加者・運営の方々と、イベント会場で直接お会いする機会を実現できて、本当に良かった。

経歴、考え方、こだわり、実行している事、目指している事。
ここまで多種多様で、多彩な人物が集まった場所に来たのは人生初です。 

私は 実家ぐらしの高卒 → 会社員 という人生を続けてきたので、人生の変化に乏しい。

違和感を自覚して行動を始めたのは2015年。
急激な変化が始まったのは、今年の7月からでした。

自己紹介が希薄

当ブログには「自己紹介」ページがありません。
Google+やTwitterのプロフィールではなく、自分の過去を紹介するページがない。

それはなぜか!?

生きてきた記憶が曖昧で、なおかつ公開したくないという拒否感がある。

これを受け止めて成長しよう、と思うようになりました。

曖昧で面白みのない人生でも、あえて公開していく。
これが重要だと思うのです。

ブログを訪問してくれる方々に、自分は何者か公開する。
それによって、相手からの信用を得られるでしょう。

こだわりも活用する

ブログ運営している私が、もっとも恐れているのは「ブログが消える」です。

家族に継承者がいないため、いずれ私が人生を終えた時、有料ブログ運営では維持費が支払えず消滅します。

この不安を解消するために、いま考えた内容はこちら。
① 継承できる家族を構築する(結婚など)
② 親族を含めて引き継ぎする
③ 外部に委託する
④ 完全無料サービスで運営者する
現時点では④を実施中。

これをブログの特徴として活用する方法があるかもしれない。

あなたの生きた証を残そう!
完全無料サービスを活用しよう、とか。

ブログ運営技術の向上

当ブログサービスのbloggerは、GoogleAdSenseが無料申請できる利点があります。
その一方で、検索インデックスは伸び悩む特徴が発覚しました。

補助のlivedoorblogで構成したブログは、明らかに検索インデックスが多い。

bloggerで訪問者に来ていただくためには、内容の充実が必須。
しかし純正編集機能が控え目なので、HTML編集能力がないと伸び悩みます。
これは書籍を探してでも、学習するしかない。

できることはある

いろんな事をインプットすると、行動が遅くなりがちです。
まず情報を発信する時間を増やそう。

Twitterで考え方をメモして、ブログにまとめるのもよい。

いままさに、スマートフォンから記事編集できるように、できることをやる。

生きているかぎり歩き続けて、成長しよう。