欲望と向き合う方法
皆さん、おはようございます。
平成29年8月15日、いかがお過ごしでしょうか。
本日の正午は、黙祷する日です。
そして欲望を完全に排除することはできません。
なぜ欲望が排除できないのか?
それは生命活動を維持する根源であり、必要だからです。
もしも、衣食住に関する欲望を完全に排除したらどうなるか。
欲望は、自分自身が生きるために必要不可欠です。
欲望の苦しみの正体は満たされず、終わらないことです。
要因が変換されると「苦しみ」は激減しました。
瞳を閉じて欲望を想像できるか試してみよう!
平成29年8月15日、いかがお過ごしでしょうか。
本日の正午は、黙祷する日です。
今回は欲望と向き合う方法を記事にしておます。
欲望と適切に向かい合うことは、人生を豊かにします。
欲望の定義(Google検索)
・引用ここから
よくぼう
【欲望】
- ほしがる心。不足を感じて、これを満たそうと望む心。「―を満たす」
・引用ここまで
欲望そのものは必要不可欠
人間だれでも、多彩な欲望が発生します。そして欲望を完全に排除することはできません。
なぜ欲望が排除できないのか?
それは生命活動を維持する根源であり、必要だからです。
もしも、衣食住に関する欲望を完全に排除したらどうなるか。
- 服を着ない
- 食事をしない
- 家屋で生活しない
文字にすると大変なことになりました...
社会生活が維持できず、生命活動も困難です。
なぜ欲望に苦しむのか
人間だれでも、多彩な欲望が発生します(2回目)
では、必要不可欠な欲望になぜ苦しむのでしょう。
欲しがる行動に対して、満たされない。
完結しない結果が、苦しみになる。
欲しがる行動が満たされたら、満足という結果になります。
完結したことは振り返らないから、苦しみは生まれません。
なぜ欲望に苦しまないのか
人間だれでも、多彩な欲望が発生します(3回目)
しかし、苦しむ事もあれば、苦しまない事もある。
同じ欲望のはずなのに、どこに違いがあるのでしょう。
ここで欲望の「苦しみ」を分解してみます。
「苦しみ」100=「満たされない」10×「終わらない」10
ふたつの要因で構成されていることがわかります。
満たされない10⇒満たされた1に変換する。
終わらない10⇒終わった1に変換する。
「苦しみ」1=「満たされた」1×「終わった」1
おわかりいただけただろうか?要因が変換されると「苦しみ」は激減しました。
同じ欲望でも、要因の度合いで苦しみが変化します。
欲望と向き合う
「苦しみ」を低減する方法は分かった。
では、どうすれば満たされたと終わったを実現することができるのか。
- 欲望が高まる対象を思い浮かべてください
- 眼を閉じます
- 欲望が実現したらどんなに素晴らしいか、想像してください
- 想像できた内容の濃さで、欲望の対象が必要不可欠か判定できます
眼を閉じた世界で、対象のすばらしさを大きく想像できるなら行動するべき。
本当の欲望を実現するために、行動しましょう。
眼を閉じたら説明できない対象なら、それはもう「満たされた」「終わった」欲望です。
そこから「苦しみ」が生まれることはありません。
まとめ
欲しいもの、やりたいことが多すぎて困るなら、
その状態で残ったものは、本当に必要な欲望です。
私はこれを習慣にした結果、物欲が激減してお金はかんたんに貯まりました。
そのお金は、本当にやりたかった事に使えて充実した生活をしています。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿