とりあえず副業(兼業)するなら【楽天アフィリエイト】から始めよう
ごきげんよう、皆さま。
昇運(@Get_RisingLuck)です。
2020年1月も後半となりました。
おかげさまで、今月も副業によりささやかな収入を実現しております。
本業は会社員なので、可能な範囲で続ける日々が続きます。
もしも今から副業を始めるとしたら。
もっと早く、もっと楽に収益化を実現できたのに、と思うことがあります。
今回は副業(兼業)初心者だった頃の人に向けた記事です。
最大で5件登録できるので、運営しているwebサイト情報を登録しておきましょう。
内容は4項目となっています。
楽天市場で検索して、経由するアプリのアイコンを選択。
生成されたリンク付きメッセージを発信すれば、相手がクリック(タップ)した楽天関連サービスから購入する事で、成果報酬が発生します。
楽天関連サービスの分野に合わせたバナー広告はこちら。
自分と関連性が高い分野があるときは、こちらを使うのも良いですね。
もしも、あなたのツイートが急速に拡散する時がきたら、思い出してください。
急激に拡散されていくツイートのリプライに、自分のおすすめ商品リンクを添付して追加投稿しましょう。
流入量が急増するので、間接的な成果報酬が発生します。
あなたにも、楽天アフィリエイトのご加護がありますように。
昇運(@Get_RisingLuck)です。
2020年1月も後半となりました。
おかげさまで、今月も副業によりささやかな収入を実現しております。
本業は会社員なので、可能な範囲で続ける日々が続きます。
もしも今から副業を始めるとしたら。
もっと早く、もっと楽に収益化を実現できたのに、と思うことがあります。
今回は副業(兼業)初心者だった頃の人に向けた記事です。
【楽天アフィリエイト】から副業(兼業)を始めよう
ブログを始めた当時、収益化の目標としていたのはアフィリエイト広告提携でした。
- GoogleAdSense(グーグルアドセンス)
- Amazonアソシエイト・プログラム
- ASP各社
GoogleアドセンスとAmazonアソシエイトの参加には、事前審査があります。
これを通過する事は、ブログ開設者の定番の話題です。
しかし、あの頃の自分は楽天会員ではなかったので楽天アフィリエイトを知りませんでした。
目次[非表示]
楽天アフィリエイトは楽天会員なら参加できる
楽天会員であれば、利用できるサービスは多岐にわたります。
登録に必要なのは3種類、会員費は無料です。
登録に必要なのは3種類、会員費は無料です。
- メールアドレス(連絡用)
- ID
- パスワード
サービスのひとつに楽天アフィリエイトがあり、同社の商品・サービスを紹介することができるのです。
楽天アフィリエイト公式webサイト➡楽天アフィリエイトガイド
これから楽天会員に登録される方には、こちらの記事が参考になるでしょう。
【過去記事】楽天カードからはじまる、楽天色の日常生活
A8.netからのセルフバック報酬にもご注目ください。
【大きな利点】審査不要で参加できます
楽天会員となった時点で、楽天アフィリエイトに参加できます。
しかも、ブログやSNSがなくても楽天ROOMというショッピングSNSを開設する事もできる。
楽天ROOM経由で購買されると「ROOMボーナスポイント」が付与されます。
さらに電子メール・メッセンジャーアプリ(LINE)でもアフィリエイトリンクを掲載できる機能がある。
これは珍しい機能で、家族や知人に紹介したい物品にも使えます!
【サイト情報の登録】必須の手続きはひとつだけ
すでにブログやSNSを始めているなら利用サイトの登録という設定が必要です。
一般的なブログは登録必須。
大手SNS【Twitter】【Instagram】【Facebook】の個人プロフィールページも、登録しておいた方がよいでしょう。
最大で5件登録できるので、運営しているwebサイト情報を登録しておきましょう。
内容は4項目となっています。
- 運営サイト名
- 運営URL(トップページ)
- 運営サイトのジャンル
- 運営サイトで扱う商品ジャンル
公序良俗に反する情報配信をしている場合、広告リンクを掲載してはいけません!
成果報酬は極少額でも受け取れます
楽天アフィリエイトの良いところは、報酬が極少額でも支払いされる点。
これは成果報酬が楽天ポイントで支払われるためです。
同業他社のAmazonアソシエイトは500ポイントから。
Googleアドセンスは8000円を超えてからとハードルが高い。
数か月は手取り報酬なし、というのはよくある事です。
1件1円(ポイント)の成果報酬でも、受け取った時は達成感があります。
成功体験が活動継続の励みになりました。
2020年1月時点で「成果報酬を現金(銀行振込)で受け取りたい」という方々の要望に応えたプランもあります。
申し込み条件は「3ヶ月連続で月間5000ポイント以上の成果報酬を受け取られている」となっているので、気長にがんばろう。
LINE・電子メールでもアフィリエイト活動ができます
交流のある相手が楽天会員であれば、楽天アフィリエイトで物品を紹介する事ができます。
このため、活動直後から成果報酬発生という展開も期待できる。
使いやすいのはLINE・電子メールを経由して紹介する方法です。
楽天市場で検索して、経由するアプリのアイコンを選択。
生成されたリンク付きメッセージを発信すれば、相手がクリック(タップ)した楽天関連サービスから購入する事で、成果報酬が発生します。
【重要】健全な紹介に留意してください!!
禁止行為「パートナーと購入者が示し合わせて購入する」が追加されています。
以前は規制対象外でしたが、現在は禁止行為です。
楽天アフィリエイトのリンクは、健全にご利用ください。
ブログに各種広告を設置できる
webサイトを閲覧していると広告バナーを見かけますね。
これが自分のブログに設置できるようになります。
ページ内の構成パーツとして配置、もしくは記事内に添付してみましょう。
ページ内の構成パーツとして配置、もしくは記事内に添付してみましょう。
楽天市場からアフィリエイトリンクを作成した場合、このように表示されます。
自分と関連性が高い分野があるときは、こちらを使うのも良いですね。
バナー広告などを『中央揃え』する方法
バナー広告や画像付きアフィリエイトリンクを設置すると「左揃え」になります。
これを『中央揃え』にすると、不自然さが解消できるのでご一読ください。
【HTML】バナー広告を中央揃えする方法【2019年更新】
これを『中央揃え』にすると、不自然さが解消できるのでご一読ください。
【HTML】バナー広告を中央揃えする方法【2019年更新】
Twitter・Facebook・Instagramにアフィリエイトリンクを添付できる!
自分のSNSアカウントがあれば、アカウントを楽天アフィリエイト登録後は物品紹介(宣伝)する事ができます。
ただし、禁止事項があるのでご注意ください。
楽天アフィリエイトガイドラインより引用
楽天アフィリエイトガイドラインより引用
TwitterなどのSNSにおいて、第三者への返信(リプライ)やコメント欄などにアフィリエイトリンクを掲載することも禁止事項に該当します。(自らが管理するアフィリエイトサイトに該当しないため)自分自身のツイートに対しては、問題なく掲載できます。
もしも、あなたのツイートが急速に拡散する時がきたら、思い出してください。
『バズったら宣伝』
急激に拡散されていくツイートのリプライに、自分のおすすめ商品リンクを添付して追加投稿しましょう。
流入量が急増するので、間接的な成果報酬が発生します。
あなたにも、楽天アフィリエイトのご加護がありますように。
【次の段階へ】Amazonの物品を宣伝する方法はこちら
Amazonアソシエイト・プログラムに参加すると、Twitterでアマゾンの物品を紹介する事ができます。
こちらは審査があるので、事前準備が必要です。
この機会に申請してみる事をお勧めします。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿