10月14日(土)は『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第三章』の上映日でございます!!

それに合わせて、パソコンに液晶テレビ(20型)を接続しました。

目的は、パソコンで動画視聴しながら作業できる環境の構築です。

パソコンをデュアルディスプレイ接続したら、劇的に利便性が向上しました。

もっと早く接続すればよかった...

いままでのパソコン環境

自作PCの構成内容はこちら。
  1. CPU  i7-6700 LGA1151 (intel)
  2. ビデオカード GeForce GTX 1070(8GB)
  3. 接続端子 DVI-D
  4. 汎用液晶ディスプレイ(23.8型) LCD-RDT241XPB
想定していた用途がパソコンでオンラインゲームを楽しむだったので、ビデオカード出力には余裕があります。

ディスプレイも接続端子が多いものを選びました。
D端子があるのでプレステーション2も接続可能という珍しい製品です。

【EVE Online】【Minecraft】【World of Warships】などのタイトルを実際にプレイしました。

フルHD表示で使用している環境ではきわめて快適です。

現状の問題点

ブログ編集等で画面表示を占有してしまう。

並列作業が出来ないため、パソコンの能力を活用できていない。

更新したパソコン環境

上記の内容に、液晶テレビを追加しました。

SHARP LC-20D50
2009年2月発売
ハイビジョン表示対応(横1366×縦768)

ビデオカードからの接続はHDMIケーブルを使用しました。

これにより、画像と音声が液晶テレビ側に出力されます。

液晶テレビ側の電源を入れ、接続したHDMI入力を選択。

パソコン側から空きスペースで右クリック。

「ディスプレイ設定」→「複数のディスプレイ」

表示画面の拡張を選択すれば、デュアルディスプレイが実現します。




デュアルディスプレイによって可能な事

ブログ編集しながらネット動画視聴できる。
AbemaTV、Amazonビデオが楽しめる!!

PC向けディスプレイと比較するとスピーカー(音響装置)が良いため、迫力もありました。

もちろん、通常のテレビ視聴も可能。

ただし、メインディスプレイと比較すると解像度が低い。
画面内の情報量が減少します。

通常のPC作業、ゲーム画面を液晶テレビ側に設定することはないでしょう。

いま現在、ブログ編集しながらAmazonビデオを視聴しています。

予想以上に快適な環境が実現できました♪

利用時の注意点

手持ちのBlu-ray Discの再生を試行したところ、
液晶テレビ側がHDCPの規格を満たしていないため再生できません。

これは盲点でした。
いずれはHDCP対応ディスプレイへと更新することになるでしょう。

標準の音声出力は液晶テレビ側に優先されました。
場合によっては、手動で切り替える必要があります。

シングルディスプレイに戻す場合も、PC操作が必要です。

液晶テレビ側の電源を切った後も、PC内では拡張した状態が維持されるので、マウスカーソルは画面外まで移動してしまいました。