【blogger】テンプレートの選定に限界を感じた
皆さま、こんばんわ。
昇運@Get_RisingLuckです。
標準で記事下のSNSボタンが配置されているため、web拡散を期待するブログ運営者には最適。
記事下には関連記事の一覧アイコンが並ぶため、訪問者の巡回も期待できます。
ブログを構成するガジェットも並べやすいため、手軽に設定が完了します。
人気がある、ということはカスタムに関する情報も多くなります。
多少の微調整なら、個人の範囲でも可能です。
サイドバーが右側に設置されていて、文章表現に適している。
そしてスマートフォンからパソコン表示に自動対応するレスポンシブデザイン。
スマートフォン視聴が過半数である今、レスポンシブデザインは最優先機能です。
他の標準テーマ『Contempo』も使ってみましたが、サイドバーが左側にあると違和感を感じるので保留。
標準テーマの良いところは、bloggerからの直接変更が容易である事。
色と文字の大きさを手軽に変更できるのは、大きな利点です。
...海外版のオリジナルテーマは、CSSやHTMLを編集する知識が必要なのです。
優れた外見と機能性に惹かれて試してみたところ、カスタムする段階で挫折しました。
実際に標準テーマを使用してみましたが『Vaster2』ほどの利便性はありませんでした。
外見や機能性は重要ですが、なんといっても投稿することが必須。
昇運@Get_RisingLuckです。
9月三連休は、初日から雨天となりました。
そんな季節もあります。
今回は bloggerのデザイン・テンプレート選びの感想 について記しておきます。
日本語テンプレートは『Vaster2』が最有力
結論から言えば、日本語でbloggerを運営している場合、選択肢はほとんどありません。
外見と利便性に優れたテンプレートである『Vaster2』を選ぶことになるでしょう。
トーマスイッチ http://toumaswitch.com/vaster2/
Vaster2|レスポンシブ対応済みのblogger日本語テンプレート標準で記事下のSNSボタンが配置されているため、web拡散を期待するブログ運営者には最適。
記事下には関連記事の一覧アイコンが並ぶため、訪問者の巡回も期待できます。
ブログを構成するガジェットも並べやすいため、手軽に設定が完了します。
人気がある、ということはカスタムに関する情報も多くなります。
多少の微調整なら、個人の範囲でも可能です。
blogger標準テーマを試してみた
現時点(23時19分)で使用しているのは、標準テーマ『Notable』です。サイドバーが右側に設置されていて、文章表現に適している。
そしてスマートフォンからパソコン表示に自動対応するレスポンシブデザイン。
スマートフォン視聴が過半数である今、レスポンシブデザインは最優先機能です。
他の標準テーマ『Contempo』も使ってみましたが、サイドバーが左側にあると違和感を感じるので保留。
標準テーマの良いところは、bloggerからの直接変更が容易である事。
色と文字の大きさを手軽に変更できるのは、大きな利点です。
...海外版のオリジナルテーマは、CSSやHTMLを編集する知識が必要なのです。
優れた外見と機能性に惹かれて試してみたところ、カスタムする段階で挫折しました。
実際に標準テーマを使用してみましたが『Vaster2』ほどの利便性はありませんでした。
最初から快適な環境を選ぶべき
ブログ運営の基本は「コンテンツを育てる事」です。外見や機能性は重要ですが、なんといっても投稿することが必須。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿